【 ワンシュシュのドッグケア 】
天然成分でつ製品をつくっている「Wan chouchou」(ワンシュシュ)の
コールドプロセス製法で植物油からつくっている石けんです。
大切な家族の一員であるワンちゃん用の製品を、
人のスキンケア製品と同様の良質な原材料でつくっています。
犬の皮膚の薄さは人間の1/5〜1/10ほど。
毛で覆われているため、実は皮膚はとても薄くてデリケートです。
合成界面活性剤を使って作られている市販品の多くのドッグシャンプーにより
皮膚がダメージを受け、痒みや湿疹、ふけなどに苦しんでいる愛犬と、
そのことで胸を痛めている飼い主さんが多くいらっしゃいます。
そんな飼い主さんのお声から つくらせていただきました。
◇ピンクのフレンチクレイを配合。
皮脂汚れやにおいの気になるワンちゃんにお試しください。
*お散歩の後の足(肉球)洗いに。
*全身のシャンプーとして
*毎日の食器洗いに。石けんにお湯で濡らしたスポンジをこすりつけ、
揉むとモコモコと泡がたくさんできます。食器も清潔で、体にも安心です。
*おもちゃ、お散歩バッグなども石けんで洗うと安心です。
〜わんちゃんのシャンプーのしかた〜
1. わんちゃんの体をしっかりシャワーのお湯で濡らします。(しっかり地肌まで)
2. 【小さなワンちゃんの場合】
石けんを使う分だけ削りほんの少しのお湯でふやかした後、スポンジや泡だて器で洗面器に泡をたっぷり作ってから洗います。
【大きなワンちゃんの場合】
◇ワンちゃんの体の汚れを一度、温かいお湯で流してから石けんで洗います。
◇汚れが多く泡立たない場所は、二度洗いします。
◇お湯で濡らした石けんを直接わんちゃんの濡れた体にゴシゴシして、泡をたてるように洗います。
(この時、ワンちゃんの体も洗う場所ごとに温かいお湯で濡らしてから石けんをこすりつけるとよく泡立ちます。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3. 最後は、シャワーのお湯でしっかり皮膚の方まですすぎます。
4. タオルでわんちゃんの水気を拭き取った後、ドライヤーで乾かすと リンスをしなくてもふわふわになります。
標準重量 | 約70g |
---|
サイズ | 縦:5.5cm×横:6cm×厚さ:2.5cm |
---|
全成分 | オリーブ果実油,ヤシ油,パーム油,水,水酸化Na,ヒマシ油,ホホバ種子油,カオリン |
---|