◇ 「yorukara」石けん個別販売のページです
がんばった一日の終わりの時間に クレンジングもいらないクレイ の石けん「yorukara」
心ゆったり過ごす一日の終わりには贅沢なイランイランの香り。
グリーンのクレイが皮脂やメイク汚れをしっかり落とします。 (顔や全身にお使いいただけます)
〈石けんクレンジングのしかた〉
1. 手や顔をぬるま湯で予洗いします。
2石けんを泡立てネットなどにこすりつけて、空気を含ませるように力を入れずに泡立て ネットを揉んでたっぷりの泡を作ります。
(力を入れすぎると、空気が入る余地がなく泡立ちません。フワフワと空気がたっぷり入る ように泡立てネットを揉んでください。)
3. 硬く泡立てた石けんの泡を顔につけて、ポンポンと泡でやさしくたたくようにしたり、泡をお顔の上でクルクルと回したりすることで毛穴の皮脂汚れやメイクが吸着されます。
4. 目に入らないように注意して、水かぬるま湯で洗い流してください。
※ウォータープルーフのアイメイクや落ちにくい口紅をつけている場合には、 目もと、口もとをオイルなどでポイントで落としてから同様に洗顔してください。 (二度洗いしても、コールドプロセス製法の石けんは皮脂を落としすぎません。)
品名 | KA化粧石けん(yorukara) |
---|
標準重量 | 80g(枠練) |
---|
全成分 | オリーブ果実油,ヤシ油,パーム油,水,NaOH,シア脂,ヒマシ油,スクワラン(オリーブスクワラン),ラベンダー油,ニオイテンジクアオイ油,イランイラン油,モンモリロナイト,アロエエキス,海藻エキス,ハトムギエキス,ヒト幹細胞エキス,活性エキス |
---|
〈保管の方法〉
「コールドプロセス製法」の石けんには 天然のグリセリンがたっぷり含まれているため、空気中の水分をも引き寄せます。
そのため、お肌がつっぱらず潤いを感じていただけるのですが、水気を切らずに置いておくとトロトロ柔らかくなってしまいます。
開封後は、
使うたびにしっかり乾かして置いていただくと、最後まで泡立ちよく気持ちよく お使いいただけます。
直射日光の当たらない 高温多湿を避けた場所に保管してください。
常温で保管していただけますが、数か月使用しない場合は冷蔵庫の野菜スペースなど紫外 線や高温多湿を避けられる場所に保管するのもおすすめです。